
ドラフターズとは?
ドラフターズ For BUSINESSとは、本格泡リッチサーバーを月額3,990円(税込)でレンタルできる法人様向けサービスです。
アサヒスーパードライ2L缶はお近くの量販店や酒店でもご購入いただけます。その他必要なミニガスは本サイトで購入できます。
レンタルサーバー
-
本格泡リッチサーバー(月額基本料金 3,990円)
① スタイリッシュなデザイン
青と黒のアクセントが効いたスタイリッシュでモダンなデザイン。② 氷点下エクストラコールドモード
標準サーバーとウッディサーバーは、エクストラコールドモードを提供しています。③ クリーミーで高品質な泡
業務用のサーバー開発で培った技術を活用し、クリーミーできめ細かい泡をお楽しみいただけます。 -
ウッディーサーバー(月額基本料金 3,990円)
※初回登録時のみ別途5,000円(税込)が発生致します。
「エクストラコールドモード」「高品質な泡」はそのままに新たに3つの設計を実現①洗練された、ウッディデザイン
置く場所をさらにスタイリッシュに飾る木目デザイン。②すっきりとした電源コードタイプ
アダプター無しタイプで省スペースモデルです。③静音設計
サーバー正面での騒音実測値が通常時:27db、温度安定時:21dbの静音設計です
レンタルサーバーの詳細
-
本格泡リッチサーバー
本体寸法:幅195㎜×奥行395㎜×高さ478㎜
必要なスペース:
幅400㎜×奥行615㎜×高さ780㎜
※受皿とミニ樽交換時に必要なスペースを含み。質量:6.6kg
主材質:本体:ABS 内容器ケース:PP
付属品:
減圧弁ユニット/ドラフトタップ/
中栓ユニット/洗浄ブラシ/取扱説明書/
受け皿/ビアチューブ製品仕様:
定格電圧:AC100V
定格周波数:50/60Hz
定格消費電力:65W
使用環境温度:10~30℃
運転モード: スタンダードコールドモード/エクストラコールドモード電源コードWD:185㎝
-
ウッディーサーバー
本体寸法:幅195㎜×奥行433㎜×高さ478㎜
※「本格泡リッチサーバー」より奥行が38㎜長くなります。必要なスペース:
幅400㎜×奥行655㎜×高さ780㎜
※受皿とミニ樽交換時に必要なスペースを含み。質量:6.6kg
主材質:本体:ABS 内容器ケース:PP
付属品:
減圧弁ユニット/ドラフトタップ/
中栓ユニット/洗浄ブラシ/取扱説明書/
受け皿/ビアチューブ製品仕様:
定格電圧:AC100V
定格周波数:50/60Hz
定格消費電力:65W
使用環境温度:10~30℃
運転モード: スタンダードコールドモード/エクストラコールドモード電源コード:AR:220㎝
サーバーの設定手順
-
①冷蔵庫でビールを冷やす
キンキンに冷えたうまい生ビールを注ぐために冷蔵庫で12時間ほどビールを冷却してください。前日から入れるのがおすすめです。
-
②サーバーのスイッチを押しミニ樽とミニガスをセット
ビールサーバーが初めての方でも分かりやすい設計で簡単にサーバーの準備が出来ます。
-
③ビールをサーバーに3~4時間入れてさらに冷やす
サーバーでビールを氷点下まで冷却することで、よりクリーミーな泡と氷点下のうまさを体験いただけます。
-
④サーバー準備完了
冷たい生ビールをお楽しみください。
うまいビールの注ぎ方
-
①グラスを冷やす
ビールの温度が低いほど泡は細かくなり、キレのあるノドごしが楽しめるため、このステップはとても大切。エクストラコールド・モードの場合は、専用タンブラーを冷やしておきましょう。
-
②静かに注ぐ
グラスを45°に傾けてタップを前に倒し、ジョッキに沿わせるようにビールを注ぐ。ここで泡を立ててしまうとStep3でさらに「泡を呼ぶ」ことになってしまうので、慎重に。
-
③止める
ビールと泡の黄金比率は、7 : 3 。グラスを少しずつ立てながら7分目ぐらいまで注ぎ、タップを戻してビールを止める。
-
④泡を注ぐ
タップを奥に倒して泡を注ぐ。ビールに泡でフタをするイメージが正解。泡がグラスのフチまで来たらOK。注ぎたてのうまさを楽しんでください!

注ぎ方によって、ビールの味が変わる
2018年にビールの本場チェコでプログラムを受け、”タップスター”(ビールの注ぎ手)の称号を日本人で初めて取得した佐藤さんに聞く、感動の注ぎ方。
お支払い方法について
-
お支払いは、請求書払い(銀行振込)のみとなります。
NP掛け払いサービスの詳細法人/個人事業主を対象とした掛け払いサービスです。(月末締め翌月末請求書払い)
請求書は、株式会社ネットプロテクションズからご購入の翌月第2営業日に発行されます。
掛け払いのご注文には、同社の提供するNP掛け払いサービスが適用され、ご注文と同時にご注文の商品の代金債権を譲渡します。
「NP掛け払い利用規約及び同社のプライバシーポリシー」をご確認ください。
与信枠は、個別に設定させていただきます。
請求書に記載されている銀行口座へお支払いください。
※銀行振込の際の振込手数料はお客様にてご負担ください。
詳細は下記リンクをクリックしてご確認ください。 -
ご請求(NP掛け払い)に関するお問い合わせ
NP掛け払い Help centerオペレーターとの通話が必要な方は、以下よりご連絡ください。
買手企業様窓口 03-6748-3788
問い合わせ受付時間 9:00-17:00
※NP掛け払いHelp centerからもお問い合わせいただけます。 -
サービスの詳細、ご契約内容の変更はカスタマーサポートまでお問い合わせください
サーバー台数の変更、サービス解約はカスタマーサポートまでご連絡をお願いいたします。会員登録の登録内容は、マイページより変更可能となっております。
受付時間/10:00 ~19:00(年末年始を除く)